広告

家事の中でも体力・時間がかかる「掃除」!
そんな大変な掃除を手伝ってくれるロボット掃除機をお悩みの方もいらっしゃるのでは?
忙しいし疲れてもいる、そんな時って、掃除機なんてかける気力もわきませんよね?
でも、そうして疲れを取っている日々を繰り返していると、いたるところにどんどんホコリが溜まっていってしまいます。
床を指でなぞったらギャー!指が埃で真っ白に・・・なんて恐怖を味わいたくない…。
でも掃除もしていられない、なら自分でやらなければいいのです!
そんなあなたを助けてくれるのが「ロボット掃除機」なんです♪
眠っている間に部屋がスッキリきれいに!なんて魔法のような生活を送りたいあなた!
今回は独自の調査により選ばれた、2016年の口コミで高評価のロボット掃除機をランキング形式で発表しちゃいます!
広告
口コミで高評価なロボット掃除機のランキング【2016】
2002年に登場して以来、毎年新商品が発表され1000万台以上を販売しているロボット掃除機!代表的な「ルンバ」など、生活を快適にする近代的な商品はたくさん世に放たれています。
でもロボット掃除機ってきれいにならないんじゃないの?
同じところを行ったり来たりでまばらに…、なんて思ってはいませんか?
実はそれは、昔の話なんです!
最近のロボット掃除機は壁に当たると方向を変えるだけじゃない!!
部屋の地図を自動で作り、まんべんなく掃除を行ってくれたりと、様々な機能が搭載されています。
中にはスマートフォンとの連携が可能なものもあり、遠隔で操作をできとても気軽な自動清掃が可能になっているのもあるんですよ♪
今回はそんな数あるロボット掃除機のなかから、口コミで高評価のおすすめロボット掃除機をご紹介していきます!
それでは最後までお付き合いください。
広告

LAQULITO CZ-C04

LAQULITOの一番の特徴はなんといってもその安さ!
ロボット掃除機の中ではとても手頃な価格となっています。
しかも安いからといって性能は馬鹿にできません。
「かきこみ」「すいこみ」「ふきとり」の3役から、センサーによる落下防止機能、段差を乗り越えるスムーズな移動などなど!
ロボット掃除機に欠かせない機能は多数搭載されています。
また、お掃除モードを選ぶことができ、
LAQULITOにはまだ特徴的な部分があり、それは充電の方法です。
LAQULITOは他のロボット掃除機と違い、縦置きで充電をすることになります。
そのため、スペースを取りにくく、片付けも簡単にできます。
口コミや評判
それでは、LAQULITO CZ-C04の口コミや評判を見てみましょう【30代女性】
拭き掃除の機能がなかなかいい仕事をしています。
自動で充電器に戻る機能がないので、場所によっては回収が大変かも(笑)
拭き掃除の機能がなかなかいい仕事をしています。
自動で充電器に戻る機能がないので、場所によっては回収が大変かも(笑)
【30代男性】
掃除機ほどの清掃力はないけど結構頑張ってくれる。
お手伝いが居るような感じで時間に余裕ができました。
掃除機ほどの清掃力はないけど結構頑張ってくれる。
お手伝いが居るような感じで時間に余裕ができました。
【40代女性】
掃除機より少し静かな程度なので深夜の運転は避けるべき。
動かなくなった時に保証書と一緒に送ったら無料で修理して貰えて安心。
安くてもいい仕事をしていると高評価ですね。掃除機より少し静かな程度なので深夜の運転は避けるべき。
動かなくなった時に保証書と一緒に送ったら無料で修理して貰えて安心。
でも、ちょっと吸引力が弱いというご意見もあるみたいですので絨毯には向かないかも。
主なスペック
重量:約1.5kg充電時間:約4時間
稼働時間:最大50分(自動充電機能付)
本体寸法(高さx幅 ):270mm×76mm
参考価格
22,000円(税抜)
RULO MC-RS20

RULO MC-RS20は、個性的な三角形の珍しいロボット掃除機です。
その形には意味があり、角についたブラシが部屋の隅や隙間にまで届きくまなく綺麗にしてくれます。
そして、ハウスダスト発見センサーを搭載しており、効率の良い掃除をしてくれます。
掃除の仕方には3つのモードがあり、
ゴミは天井部からボックスを引き出し片手で捨てられるようになっています。
なので、取り外せるブラシやフィルターと一緒に水洗いをすることもできます。
口コミや評判
それでは、RULO MC-RS20の口コミや評判を見てみましょう【40代男性】
腰が悪く通常の掃除機を使うと1時間動けなくなるため購入しました。
椅子を動かす手間がかかりますが体はとても楽になりました。
腰が悪く通常の掃除機を使うと1時間動けなくなるため購入しました。
椅子を動かす手間がかかりますが体はとても楽になりました。
【20代男性】
基本的にボタン1つの操作であり、とてもシンプル。
ボックスを簡単に取り外し出来、水洗いもできるのがありがたいです。
基本的にボタン1つの操作であり、とてもシンプル。
ボックスを簡単に取り外し出来、水洗いもできるのがありがたいです。
【30代男性】
ルンバは少々値段で手が出ないためこちらを購入しました。
効率よく動いてくれ、なかなかいいものを買えたと思えました。
シンプルで使いやすいと評判も良いですね。ルンバは少々値段で手が出ないためこちらを購入しました。
効率よく動いてくれ、なかなかいいものを買えたと思えました。
水洗いできるのも嬉しいポイントです。
主なスペック
重量:2.7kg充電時間:約2時間
稼働時間:約50分
本体寸法(高さ×幅):92mm×330mm
参考価格
86,184円(税込)
Braava jet 240

ブラーバ ジェットはボタン一つで3種類のモードを選択できる、こびりついた汚れも落とせるロボット掃除機です。
清掃後のシートには直接触れることなくワンタッチでそのままゴミ箱に捨てることができ、手を汚すことはありません。
コンパクトなボディで狭い場所にもスイスイ対応し、センサーを用い部屋をくまなく綺麗にしてくれます。
口コミや評判
それでは、Braava jet 240の口コミや評判を見てみましょう【40代男性】
振動しながら拭いてくれるので結構きれいになります。
音も静かで、深夜にも気になりませんでした。
振動しながら拭いてくれるので結構きれいになります。
音も静かで、深夜にも気になりませんでした。
【20代女性】
コンパクトで置き場所にも困らず、そのサイズのおかげで隅々まで行き拭き取ってくれます。
自動掃除機としは申し分ありません。
コンパクトで置き場所にも困らず、そのサイズのおかげで隅々まで行き拭き取ってくれます。
自動掃除機としは申し分ありません。
【30代男性】
ジェットで水を吹きかけながらの掃除がなかなかいいです。
10畳程度であれば水も持つので購入したのは正解でした。
「ウェットモップモード」が特に高評価で、フローリングの多いマンションなどにはぴったりですね。ジェットで水を吹きかけながらの掃除がなかなかいいです。
10畳程度であれば水も持つので購入したのは正解でした。
主なスペック
重量:2.7kg充電時間:約2時間
稼働時間:約60分
本体寸法(高さ×幅):84mm×148mm
参考価格
29,880円(税抜)
Dyson 360 Eye

「吸引力の変わらないただ一つの掃除機」でおなじみのダイソンからの商品です。
この吸引力に関して、ダイソンはもちろんロボット掃除機においても手を抜きませんでした。
なんと他のロボット掃除機に比べ、吸引力が4倍です。
Dyson 360 Eyeの通った後には何も残らない、そんなすさまじい性能を持っています。
赤外線センサーにより障害物を避け、掃除をスムーズに行います。
Dyson Link アプリでスマホによる指示や、予約も可能です。
口コミや評判
それでは、Dyson 360 Eyeの口コミや評判を見てみましょう【40代男性】
スマートフォンで掃除したところを確認でき、吸い込む力もかなりのレベルです。
スマートフォンで掃除したところを確認でき、吸い込む力もかなりのレベルです。
【40代男性】
留守中に家中を綺麗にしてくれます。動きが可愛らしいくペットのようです。
吸引力は素晴らしいですが稀にドックに戻れてません。
留守中に家中を綺麗にしてくれます。動きが可愛らしいくペットのようです。
吸引力は素晴らしいですが稀にドックに戻れてません。
【40代男性】
さすがダイソンです。職場の清掃に使っていますがこれ一台でかなり綺麗になります。
ゴミの溜まり具合を確認するのが楽しみです。
やっぱり吸引力が人気のダイソン!さすがダイソンです。職場の清掃に使っていますがこれ一台でかなり綺麗になります。
ゴミの溜まり具合を確認するのが楽しみです。
たまにドックに戻れないのはご愛嬌?でしょうかね。
ペットのようにかわいいという意見が多いのも、掃除機としてはどうなんだ!って聞きたいところです。
主なスペック
重量:約2.4kg充電時間:約2.75時間
稼働時間:最大40分(自動充電機能付)
本体寸法(高さx幅):120mmx230mm
参考価格
149,040円(税込)
ルンバ980

ロボット掃除機といえばルンバ、と言っても過言ではないほどに浸透している代表的商品ですね。
今では20~30人に一人はロボット掃除機を利用しているそう!
その中でもこのルンバはロボット掃除機の普及率の約70%を占めているほど、根強い人気を得ています。
自動充電はもちろんのこと、自動再開の機能もついているため、とても手間入らずです。
ゴミの除去量は従来のルンバより約2倍にまで上がり、清掃力もアップしています。
他にもゴミセンサーやスケジュール機能、絡まり防止にエラーメッセージ機能などを搭載。
多数の機能で多種との明らかな差をつけています。
その性能で、ルンバ1台あれば畳やカーペットまでカバーできます。
口コミや評判
それでは、ルンバ980の口コミや評判を見てみましょう【30代男性】
App操作でスマホがあれば簡単に操作をできます。
パワーもそこそこ有り、割と綺麗にしてくれます。
App操作でスマホがあれば簡単に操作をできます。
パワーもそこそこ有り、割と綺麗にしてくれます。
【30代男性】
髪の毛はもちろん細かいゴミまでたくさん吸収してくれます。
ゴミ入れがもう少し多かったら良いですね。
髪の毛はもちろん細かいゴミまでたくさん吸収してくれます。
ゴミ入れがもう少し多かったら良いですね。
【30代女性】
角に少し埃が残ることがありますが、角だけさっと拭けば良いということでもあるので大変重宝しています。
やっぱりロボット掃除機と言ったらルンバでしょう!角に少し埃が残ることがありますが、角だけさっと拭けば良いということでもあるので大変重宝しています。
他にはない多彩な機能や吸引力など、安定した人気を誇りますね。
主なスペック
重量:約3.9kg稼働時間:最大120分
充電時間:約3時間
本体寸法(高さx幅):353mm×92mm
参考価格
125,000円(税抜)広告
終わりに・・・
いかがでしたか?今回は、口コミで高評価のロボット掃除機をご紹介しました。
ロボット掃除機には自動清掃という機能だけではありません。
コンパクトで場所を取らないという利点もあり、太いコードに悩まされることもありません。
さらに、その外見のかわいらしさから、部屋の隅に置き充電をさせていても景観を損なうことはありません。
ペットを飼っている方は抜け毛を簡単に片付けてくれたり、時にはペットがロボット掃除機とじゃれている姿を眺めて和む・・・。
なんてこともできますね!
様々な長所があり、順調に進化を続けているロボット掃除機!
皆様もこれを期に一度、家電量販店などに足を運んでみてはいかがでしょうか。
最後までありがとうございました。
広告